BricsCAD BIMの製品情報(特徴・導入事例)
BricsCAD BIMとは
"【経営者にコストダウンで選ばれ 技術者に互換+高機能で選ばれる】
BricsCAD は、2D・3D・BIM・Mechanical といった幅広い業種の図面やモデルを、業界標準の .dwgファイルという一つのプラットフォームで作成ができる唯⼀無⼆の .dwg互換CADシステムです。その高い品質と機能性を魅力的な価格で提供してきたことにより、全世界で約45万本(*) が利用されるまでとなっています。(*) 2021年時点
BricsCAD をご利⽤いただくことで、多くの .dwgファイル資産を継承しながら、2次元設計から3次元設計への移行による設計手法の移行や、『永続ライセンス』や『ネットワークライセンス』、『教育ライセンス』、『サブスクリプション』といった豊富なライセンス形態によって、コスト削減と柔軟な運用ケースへの対応を現実的なものとして検討していただけます。"
【BricsCAD BIMのご紹介】
CADからBIMへの最も簡単な移行
CADユーザーは、設計環境からBricsCAD BIMにシームレスに移行することができます。
ソフトウエアトレーニングへの費用負担が少なく移行時のパフォーマンス低下を回避できるため参入への壁が非常に低くなります。
デザインからBIMへ
柔軟でダイレクトなモデリングツールと、プロフェッショナルなCAD製品を同じDWGプラットフォームで実現しています。設計形状を直接BIM要素に変換することができます。
BIMの新たな可能性
BricsCAD BIMでは最初に設計が決定されAIアルゴリズムによってBIMデータや詳細レベルの操作など手のかかるタスクを自動化します。
BIMからファブリケーション
これはBricsCAD Ultimateプラットフォームと呼ばれる継続的な詳細レベルの開発により設計BIM製造を単一のプロセスに組み込み共有されたDWGプラットフォーム上に統合したワークフローです。
自由なコラボレーション
BricsCAD BIMは、グローバルでオープンなスタンダードをサポートし、拡張された設計/構築チーム全員との円滑なコラボレーションを保証します。SaaSベースの共通データ環境システム(CDE)であるBricsys 24/7を、モデルの共有およびプロジェクトコミュニケーションのハブとして追加してください。
スキャンデータをBIMへ
リノベーションに点群を使うことで、エンドツーエンドのワークフローの輪が広がります。ダイレクトモデリングツールの柔軟性を活用して、既存の条件での正確なモデルを作成できます。
BricsCAD BIMの画像・関連イメージ
BricsCAD BIMの運営担当からのメッセージ

Briccys Japan お客様窓口
Bricsys
"『Bricsys』(ブリックシス)は、エンジニアリングデザイン・ソフトウェアである BricsCAD®の開発・販売を行う世界的プロバイダーです。2002年から世界中にオフィスを構え、今年でちょうど20周年を迎えましたが、現在は日本も含め80カ国以上のパートナー企業と提携し、1200人以上の登録アプリケーション開発者を擁する『ベルギーの会社』となっています。
※noteでも情報発信中です。٩(ˊᗜˋ*)و
BricsCAD (Bricsys) の中の人 https://note.bricsys.com/"
ITreviewによるBricsCAD BIM紹介
BricsCAD BIMとは、Bricsysが提供しているBIMソフト、3DCADソフト、CIM(土木設計)、建築CAD製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。
BricsCAD BIMの満足度、評価について
バッジ | 満足度 | 大企業 | 中堅企業 | 中小企業 |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
レーダーチャート | 価格 | 使いやすさ | サポート品質 | 導入のしやすさ | 機能への満足度 | 管理のしやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
|
- | - | - | - | - | - |
※ 2025年09月16日時点の集計結果です
BricsCAD BIMの機能一覧
BricsCAD BIMは、3DCADソフトの製品として、以下の機能を搭載しています。
-
パラメトリックパーツモデリング
パラメトリックモデリングの手法によって、特定の部品の寸法値を変更した際に、関係するほかの部品の寸法や形状が自動的に変更される
-
アセンブリモデリング
複数のパーツを配置したアセンブリを作成し、さらにそうしたアセンブリを複数組み合わせることで1つの完成品として設計できる
-
スケッチ
フィーチャーベースのモデリングの基本要素となる2D形状(断面図)の作図を行える
-
コラボレーション
製品設計をほかのメンバーと共有し、全体的な設計を改善するための検討/提案などを行いながら編集を実施できる
BricsCAD BIMは、建築CADの製品として、以下の機能を搭載しています。
-
マウス操作によるCAD設計
ほとんどの作業をマウス操作のみで進められ、容易にCAD設計を行うことができる
-
データインポート
PDFや図面のスキャナー読込み、標準フォーマットデータのインポートなどにより、外部データをCADに取り込んで活用することができる
-
部材設定
CAD上で部材を設定、あるいは変更を行うと部材リストに反映され、見積りに連動させることができる
-
3次元モデル表示
3次元CAD製品では、3次元モデルを表示して干渉の有無などを立体的にチェックできる
- 製品名
- BricsCAD BIM
- 従業員数
- 0
-
- 企業名
- Bricsys
-
- 企業Webサイト
- https://www.bricsys.com/ja-jp
ITreviewに参加しよう!