非公開ユーザー
官公庁|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
CACHATTOなしにオフィス外でメールのやり取りはできない
リモートアクセスツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・基本的に社外のネットワークから機密情報にアクセスする際に使っており、主な用途はメールの送受信。ただ社内の共有ドライブにアクセスすることもでき、資料の閲覧もしている。インターフェースも申し分なく使いやすい。
・ランダムなパスワード入力など、非常にセキュリティが高く、安心して使うことができる。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・返信メール画面から、同メールに関するスレッドの以前のメールの引用部分を編集できないことがある(個人的な設定に起因するものかもしれません。)
・高いセキュリティを確保するために仕方ないのかもしれませんが、パスワード入力は非常に面倒。複数のセキュリティレベルを選べるようになると良いかも(例えば、毎回ランダムパスワードを求めるか、固定のパスワードでもよしとするか、求めるセキュリティのレベルに応じて導入側が選択できるようにするなど)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・CACHATTO導入前は社外から社用メールボックスにアクセスすることができなかった。そのため、一旦退社したあとにメールのやり取りをする必要が発生した場合、再度出社するか、翌朝早く出社する必要があった。また、部下からあがってくるメールを承認する必要があるため、部下の仕事が終わるまで帰れないことがあった。CACHATTO導入によりそうしたことはなくなった。
CACHATTO カスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDERe-Janネットワークス株式会社|カスタマーサクセス担当
日ごろCACHATTOのご利用誠にありがとうございます。 お客様の課題解決にお役立ちいただけているとのご意見をたまわり、御礼申し上げます。 「改善してほしいポイント」として挙げていただいた点について、回答いたします。 【返信メール画面から、同メールに関するスレッドの以前のメールの引用部分を編集できないことがある】に関して、ご不便をおかけしております。 本件ですが、メールの作りによる影響の可能性がありますので、そのメール自体をサンプルとして提供いただくなど、貴社のCACHATTO管理者様からサポートセンターへのお問い合わせをお願いできればと存じます。なお現状の設定によりますがコピー&ペーストが使える場合は、引用編集と同等の操作ができる可能性がございますのでお試しください。 【パスワード入力は非常に面倒。複数のセキュリティレベルを選べるようになると良い】に関してもご不便をおかけしております。 CACHATTOは認証方式が複数あり、管理者による設定変更によって、セキュリティレベルを維持したまま、ログイン運用のシンプル化ができます。例えば、生体認証によるログインを許可いただければ、ご入力の面倒さを緩和できます。ぜひ貴社のCACHATTO管理者様へお問い合わせください。 引き続き、安全で快適なリモートワークの実現に向け支援してまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。