非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
セキュアにリモート接続可能
リモートアクセスツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ライセンス次第で、PC、モバイルなどマルチデバイスでセキュアに社内リソースに接続することが可能。
端末に情報を残さない、ハードコピーさせないなど細かな制御ができ、管理者としては重宝する。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
個人的には、secure browser のメールのUI、フィルタなどは改善の余地があるかと思うが、好みが占める部分もあるかと思う。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
全社員がスマートフォン(BYOD)からメール、社内資料、オンプレのグループウェアなどにセキュアに接続できることで、個人により少しのタイムラグは発生するものの同時期に同情報にアクセスすることができる。
続きを開く