中川 徹
第四北越ITソリューションズ|ソフトウェア・SI|その他専門職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
Excelの知識でクラウドアプリケーションを簡単に作れる
RPAツール,ローコード開発ツールで利用
良いポイント
Excelのシート関数が使えてRDBが内装されているので本格的なクラウドアプリケーションがサクサク作れます。
さらに、メール送信機能やワークフローなども標準機能として利用できるところがお気に入りです。
他にRPA機能も使いましたが、データベースとの連携もすべてCELF内で完結できるので連携トラブルのリスクも軽減できました。
改善してほしいポイント
アクション作成操作の「元に戻す」が使いえないので間違って消した時のショックが大きい。
UIではもう少しリッチな画面が作りたいことと、テーブルビューが作れればさらに利便性が上がると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内のグループウェアの情報と、販売・会計パッケージの情報を使い、横断的な経営資料作成に使っています。
RPAを使って各ソフトウエアからCSVを自動で取得してDBに格納。
そのDBに対して結合、抽出クエリを実行して欲しいテーブルを作成。
レポートは日ごろから使い慣れたexcelに出力して、出力データの再利用性についても確保できました。
検討者へお勧めするポイント
まずは使ってみてほしい。
社内システムがExcel企業のみなさまのステップアップには最適なツールだと思います