非公開ユーザー
飲料・たばこ・飼料|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
RPAによる業務効率化
RPAツール,ローコード開発ツールで利用
良いポイント
Excelと操作方法が似ているため、プログラムの知識がなくてもスムーズに自動化ができることが良いところです。
社内ではシステム開発の手間やコストを抑えれており、業務効率の改善やコスト削減にもつながっていると評価されています。
改善してほしいポイント
改善して欲しいポイントは、大量のデータ(複数の販売データなど)を処理するときに多少動作が重くなることです。
しかし、ルーチン業務の一環として、作業していた時よりは時間短縮に繋がっているため、特に不便を感じてません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ルーチン業務を自動化することで時間短縮に繋がっています。最近では社内でCELFを活用できる人(市民開発者)を増やしながら、自分の業務のシステムを迅速に構築していたりします。
検討者へお勧めするポイント
日々のルーチンワークや単純なデータ入力作業などをRPAによって自動化し、
ヒューマンエラーの削減や作業時間の短縮に繋がることがおすすめできます
問い合わせ対応の際に、顧客データや過去の問い合わせ履歴、AIの力を組み合わせて、対応にかかる時間を大幅に短縮できるようになったと思います。部署ごとのニーズに合わせて柔軟にカスタマイズできるため、様々な業務に対応できることにメリットを感じております。