非公開ユーザー
協和設計株式会社|その他サービス|人事・教育職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
堅すぎず柔らかすぎないビジネスシーンで使用するChatツール
ビジネスチャットで利用
良いポイント
弊社で最もいいと感じているのは全員で既読確認できることです。ルーム(グループChat)では緊急連絡で主に使用するのですが、誰が既読したかが確認できるので「確認しました」という返事をする必要がなくメッセージが埋もれることがありません。また、コンタクト(個別Chat)では上司、部下関係なく短文でのやりとりができるので、短時間でメッセージのやり取りができます。
改善してほしいポイント
Chatツールでいうと、他にも複数のツールがあるので慣れ不慣れがあると思いますが、コンタクトへの流れや画面配置が少し複雑で特に高齢の方からは「使いずらい」という意見がよく聞かれます。慣れれば問題ありません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
当初は上司、部下間でのやりとりでメールが増えてきており、細かなやり取りで時間がかかるという時間ロスの解消とコミュニケーション活性化を目的として導入しました。現在はそれに加え、緊急事態時の安否確認にも代用できるのではないかとフローを検討中です。
検討者へお勧めするポイント
既読確認が全員で共有できる。ビジネスシーンとして特定できるので関係性が近づきすぎない。上司・部下ともに割り切って使用できる。