非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
費用対効果の面で有利
ビジネスチャットで利用
良いポイント
昔ながらのブラウザベースのチャットのリアルタイム性を高めて利便性を求めた印象の製品。
HTMLベースのため、見た目はチープだが汎用性は高く、動作も安定している。
改善してほしいポイント
インターフェースや挙動など、使用するブラウザに依存する部分が大きく、導入する際には動作確認が必須です。
Windows10に変わった際にお知らせ機能が動かなくなって困ったことがあったが、サポートの対応力はあまり高くないと感じた。技術的な力不足と思われる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内コミュニケーションツールの選択肢として、電話、メールの他にリアルタイムチャットが増えたことで情報伝達の向上に貢献できた。その後導入したTeamsとの棲み分けが今後の課題と感じている。
検討者へお勧めするポイント
コストメリット
続きを開く