非公開ユーザー
会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
ChatWorkをメインに使っている人向けの通知通訳
データ連携ツールで利用
良いポイント
Slackの通知を全てChatWorkで把握できるのがとても良いです。他のサービスでの連携等も考えられますが、このサービスの良いのは設定が非ITの人でも簡単に利用できることです。
Slack、LINEWORKS、ChatWork等、様々なのツールを利用していますが、メインの利用がChatWorkなため、各ビジネスチャットの通知をChatWorkに集約できるのは通知漏れを防げます。
ChatWork画面のままSlackの内容がわかるため、必要なときだけSlackを開きます。
ChatWorkに通知を主役させたい、非ITの人にはとても便利でおすすめのサービスになります。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・Slackの通知についてフィルタリング(一部の絞り込み条件でのみの通知に限定)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Slack、ChatWork等複数のツール利用をしていますが、連携をしないと、各ビジネスチャットを開かなければ内容が確認できませんでした。
このツールを使ったことで、毎回Slackの通知を開かずに、ChatWorkの画面にてSlackの通知内容が確認できるようになりました。
毎回サービスを開く手間、時間を省略でき、業務の効率化ができました。
また、通知を見逃すことを防げるようになり、クライアント対応が向上しました。
検討者へお勧めするポイント
ChatWorkに通知を集約したい方におすすめです
連携して利用中のツール
非公開ユーザー
株式会社ストラテジット|ソフトウェア・SI|製品企画|20-50人未満
SaaStainerサポート担当です。 Chatnectのレビューをご投稿いただき、誠に有難うございます。 改善ポイントのご指摘も大変有難うございます。 対応を検討して参ります。 ご要望等ございましたらいつでも弊社へご連絡下さい。 今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。