非公開ユーザー
株式会社エー・アンド・デイ|電気・電子機器|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
Adobeデータにも強く公開管理が柔軟にできる便利なシステム
良いポイント
CIERTOは、日常的に使用するさまざまなファイル形式に対応しており、制作現場で非常に重宝しています!
特に助かっているのはコンテンツの公開日時設定機能で、リリースに合わせて自動的に公開してくれる点です。
また、Photoshop・Illustrator・InDesignといったAdobe製品のデータもサムネイルで見ることができるため、CIERTO上でのデータ検索も容易です。さらに、画像変換ダウンロード機能(形式変換、解像度やサイズ変更、透過背景色設定など)は多様な利用シーンに対応でき、動画からのスクリーンショット保存やトリミング機能もかなり活用しております。
ロール権限の設定やOffice365とのログイン連携、メタデータURLのリンク表示など、管理・運用面でも細やかな配慮が行き届いています。
改善してほしいポイント
改善点としては、ボリューム名が単一言語しか表示できないため、日本と海外で同じ環境を運用する際に不便さを感じています。構造上難しいとは存じますが、ぜひここを改善していただければ現地法人でも使い勝手が良くなるなと思っております。加えて、ユーザーごとの公開設定は便利ですが設定画面がやや複雑で、久しぶりに操作をすると、手順を思い出すのに時間がかかっています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまで社内外に点在していた大量の画像や動画、デザインデータをCIERTOで一元管理できるようになり、必要なファイルをすぐに検索・利用できるようになりました。公開日時の設定により配信業務が自動化され、担当者の負担も軽減されています。
また、画像や動画をシステム上で直接加工できるため、外部ソフトを立ち上げずに簡単な編集が完結でき、作業効率が大幅に向上しました。制作部門だけでなく販促部門も活用しやすくなり、社内全体のデジタル資産活用が加速したことが大きなメリットです。
検討者へお勧めするポイント
社内に散在するデジタル資産を整理し、効率よく活用したい企業に特におすすめです。
Adobe製品を多用する制作現場や、画像・動画を頻繁に扱う販促部門では即戦力となります。
公開日時の自動設定や、形式変換・トリミングなどの軽微な加工がシステム内で完結するため、導入直後から業務効率化を実感できると思います。
また、ボリューム名は単一言語表示ですが、サイト設定でブラウザ依存の言語表示が可能なため、グローバル展開を視野に入れる企業にとっても魅力的です。国内利用においては十分満足できる機能が揃っており、安心して導入を検討できる製品です。