circusAGENTの評判・口コミ 全17件

time

circusAGENTのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (14)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (3)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (9)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社プラセム|人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

求人データベースサービスでもっともコスパが良いです。

求人データベースで利用

良いポイント

約4年前ほど前に他社求人データベース2社と同時に契約し、結論として現在はcircusのみに絞り他社求人データベースを解約してます。理由は、主に3つです。
エージェント同士の求人シェアサービス、直求人などにより求人数が豊富であるうえ、地方求人に強いこと。※地域に強いエージェントが求人シェアを使っていることが理由とみられる。
2つ目に、登録するエージェントの温度感が高く、推薦がくる自社の求人シェアから多数実績に繋がり、自社の売上になっていることで、circusの利用料が相殺されるだけでなく利益もでる。
3つ目に、機能拡充。利用当時からUIなどの操作性から求人をウェブページで共有できる機能や、新卒求人も取扱出すなど領域も広がり、circusの保有求人と自社求人だけで十分賄える状態となっている。

改善してほしいポイント

カスタマーサクセスの方から連絡がなく、コンサルも乏しかったが、最近は方針が変わったのか担当の方からの定例会で改善案や良い点などを数値をつかった資料でまとめて報告してくれる。今後ももっと利用企業へのコンサルをお願いしたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

求人データベース機能として使っているわけでなく、顧客管理システム、求人票作成ツールとしても併用しており、circusだけで事足りるようになったので、色んなツールを1本化してコスト削減にもつながっている。

検討者へお勧めするポイント

他社の求人データベースも利用した結論として、circus+1社求人データベースは有りえても、circusを利用しないメリットはないです。

閉じる

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

売上創出に必要不可欠なサービスです

求人データベースで利用

良いポイント

・推薦時には機械的なやり取りではなく、こちらの無理な依頼にも柔軟にお答えいただけるようなオペレーションがある。
・シェアリング求人の掲示から売上につなげることもできるため、自社の売上創出戦略が広がる。
・circus社が契約している求人も非常に多く、自社の求人とcircus社の求人を並行して候補者様にご紹介できるため、シェアリング求人への推薦は最小限にとどめることができる。また、紹介できる求人が少なくなってきた際にはシェアリング求人への転換ができるため、数において大手と比べても遜色がない求人提案をすることが可能。
・求人票のみでは、候補者様に伝えられる情報は限られているが、エージェント向け情報という項目があるため、求人票にない項目を候補者様にお伝えすることができる。
・求職者の管理がしやすい。今現在この候補者はどのくらいの数の選考があるのか、通過だったのかお見送りだったのか、いつに返事を返しているのか、返事が漏れていないのかなどが確認作業を行わずともメールで通知が来るため、見落としが最小限に限られてくる。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他専門職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

可能性を広げてくれたサービス&相談パートナー

求人データベースで利用

良いポイント

まずは使いやすいUIUXだと思います。
求人の絞り込みはもちろんですが、その他業種ごとのコンテンツページも随時UPされ、他業種の勉強にもなります。
選考通過がしやすい、合格が出やすい、選考にかかる日数など、人材紹介には必要な情報も多く、成約を上げるために考え抜かれた情報を網羅されているサイトです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非常に使いやすく、なくてはならないサービスです

求人データベースで利用

良いポイント

立ち上げ時期~拡大フェーズまで数年間お世話になりますが、非常に使いやすいと感じており、今後も使い続けていきたいサービスです。特に
・優れたUI/UXで導入初期から利用しやすい
・カスタマーサクセスが伴走してくれるので、立ち上げ期の人材紹介の活用支援もサポートしてくれる
・求人/求職者の双方(あるいはどちらか)が不足している際に手軽に利用しやすい

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいプラットフォーム

求人データベースで利用

良いポイント

求人検索や連絡、求職者管理など一括でできるのが良いと思います。
一定数の求人が掲載されているので満足してます。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

営業、カスタマーサクセスの質が低すぎる

求人データベースで利用

良いポイント

無料で利用できる点です。
複数のエージェントと個別に契約せずに1回の契約で完了するというところは良いと思いました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料と言ってお金をとったり、致命的なミスが多すぎる

求人データベースで利用

良いポイント

無料で掲載できること、求人の作成や更新、エージェントとの交渉もやってくれるということ点が良いと思い導入を決めさせていただきました。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!