非公開ユーザー

不明|その他情報システム関連職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

多要素認証でセキュリティの定番

多要素認証(MFA)ツールで利用

良いポイント

セキュリティ対策としてユーザーIDを守るという意味では、多要素認証しかないが、ワンタイムパスワードを生成させるためのトークンを持ち運ぶとか、都度パスワードをコピペして入力とか、本当に面倒です。

リモートワークが主流になって、ID強化をされるけれど1日何回もログインするたびに、スマホを起動して、パスワードを覚えて入力するという手間だけでも実は結構面倒だけど、Duo Securityを使うとその手間が驚くほど手軽になります。

サービスにログインすると自動的にスマホに通知が来るので、スマホでタップすれば認証が終わります。この良さはつかってみないとわからないですが。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!