Cisco Secure Access by Duoの評判・口コミ 全26件

time

Cisco Secure Access by Duoのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (23)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (14)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (22)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
赤坂 佳威

赤坂 佳威

GMOグローバルサイン株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プッシュ通知による二段階認証を実現 使い勝手もよい

SSO(シングルサインオン)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プッシュ通知によるシンプルな二段階認証を実現できました。
個人的にはApple Watchでも利用できるところがポイント高いです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

たまにプッシュ通知が来るまでに数秒タイムラグがあるときがあるので、そのスピードが速くなると、ストレスが減ってよいと思います。でも全然許容範囲ですが。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

重要資産へのアクセスへは二段階認証でセキュリティを高める必要があり導入しました。導入もスムーズに進み、使い勝手も問題ありません。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ワンクリックで認証が出来るアプリケーション

多要素認証(MFA)ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホからワンクリックで認証する事が出来るため、外出先でVDIに繋ぐときに重宝しております。
2段階認証でセキュリティを確保できるのは大切ですが、手間がかかると面倒になってしまう為、簡単に認証できるのは助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スピーディーな認証

多要素認証(MFA)ツールで利用

良いポイント

・スマートフォン向け、タブレット向けと方式の選べる認証機能が便利
・スマートフォン向けの場合、アプリでワンタップするだけで認証が完了するのでスピーディー

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多要素認証が楽になります。

SSO(シングルサインオン),多要素認証(MFA)ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・これまではワンタイムパスワード的な10桁以上の数字を毎回入力する必要がありました。
・今回多要素認証の方式変更ということで全社的に本製品を取り入れました。
・入力作業は一切必要なく、認証の度にスマホアプリに届く通知から、ワンクリックで認証完了となります。
その理由
・とにかく入力の手間が省けるため、入力間違い、などが発生しにくいところ。
・ワンクリックでの認証完了となるため、認証にかかる時間が短縮できたこと。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多要素認証がアプリだけで完結できる

SSO(シングルサインオン),多要素認証(MFA)ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スマートフォン側で届いた通知から認証すれば終わりなところ。従来は、PCでログイン→認証画面→スマートフォン側に数字が表示→その数字をPC側で入力するという工程がスマートフォン側で完結するところが非常に楽で気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|研究|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークでの多要素認証に最適!

SSO(シングルサインオン),多要素認証(MFA)ツールで利用

良いポイント

・コロナ禍の中、所内業務体制がリモートワーク環境に変化することに対して、所内オフィス以外セキュリティ情報を扱う場合に、強固な安全性、機密性をサポートしつつ、軽快なレスポンスのアクセスを提供可能な製品である
・認証項目を追加することでセキュリティの強度を向上可能。携帯端末での認証が使えるのは、操作も簡単であり本人に限定された利用が出来るのは大変便利

続きを開く

ITreviewに参加しよう!