非公開ユーザー
一般機械|社内情報システム(その他)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
コスパが高いです。
CASB(クラウドセキュリティ),SWG(セキュアウェブゲートウェイ)で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・DNS、プロキシの両面で通信をブロック
・管理コンソールの使い易さ
その理由
・Contents CategoriesでUncategorizedをブロック設定にすると運用若干大変になりますが、
セキュリティはかなり高まります。
・管理コンソールについては、部分的に使いづらい面もありますが、全体的には使い易い構成になっています。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・DNSのポリシーの個別設定が大変
・ログの検索機能が若干、使いづらい
また、Umbrellaでブロックされている場合に、ログからでは原因が調査できない場合があるため、
解決までに時間を要する。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまでは、社内からのインターネット通信を制御できていれば良かったが、
テレワークの普及により、どの環境からでも通信の安全性を確保する必要があるため、
その目的を達成するには、良い製品だと思います。
検討者へお勧めするポイント
メーカーのサポートについては、レスポンスの早さ、回答内容に難がある印象であるため、
代理店のサポートサービスを検討しても良いかもしれません。