カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Webex Meetingsの評判・口コミ 全445件

time

Webex Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (35)
    • 非公開

      (378)
    • 企業名のみ公開

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (36)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (14)
    • IT・広告・マスコミ

      (168)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (31)
    • 教育・学習

      (18)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (97)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (375)
    • 導入決定者

      (19)
    • IT管理者

      (44)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Webexは使いやすい

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単にremote会議ができる。
共有している画面の表示が小さい時に、自分のPC上で拡大表示が簡単にできて見やすい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

チャット機能で、personalチャットと参加者全員へのチャットが、分けて表示されると、混乱したり間違えることがなくなるので、助かります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

在宅で、会社支給の携帯を所有していない社員に対して、簡単にremote会議を実施し、対話することが可能になった。
あえて、物理的に集まらずとも、Webexで資料共有、会話ができ、ビデオで顔も見れて問題なく。会議も面談もできた。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

エンタープライズ企業のTV会議システムにお勧め

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作が簡単で初めての方でも会議をスケジュールし開催することができるところが最も良いところです。また、テレワークなど複数人での会議においてもストレス無く資料共有を切り替えて発表することができ、スムーズなTV会議ができます。更に録画機能を利用することで会議に参加できなかったメンバーへも会議内容を共有することができます。その他にWebセミナーなど簡易的な開催もすることができ頻繁に利用しています。
その他、エンタープライズ使用であれば、オンライン会議機能だけでなく、オンラインセミナーなどを開催できるWebex eventやオンライン研修などを開催できるWebex trainingも利用できオンラインイベントをこの製品で全て開催することが可能になっているところも便利です。
ノイズカットや操作性については気にすることなく利用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

基本的なウェブミーティングに不足無し

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

手軽にウェブミーティングを実施できる点。
PC起動時にアプリケーションが立ち上げあり、今日のミーティングスケジュールをすぐに確認できるため準備を進めやすい。

テレワークの状況下でも、画面共有やビデオ通話をし酔おうすることでオンラインでの打ち合わせを滞りなく実施できる。
実際にお客様との週1の会議をWebexを使用して実施しているが、
対面でなくてもスムーズに進められている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

慣れるまでにやや時間が必要

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エンタープライズ向け製品として実績のあるツールらしく、一定の安定性とセキュリティを誇るソリューションです。業務用途でも安心して使うことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ストレスが少ないビデオ会議システム

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Webex Meetingsを利用して普段ビデオ会議を行なっていますが、音声、映像が安定しているのでストレスをあまり感じずに利用出来るところが良いです。
また、最近バーチャル背景など新機能も出てより使いやすくなりました。

続きを開く

学 義博

ピー・シー・エー㈱|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とても画像がよいWeb会議システム

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

各拠点をつないで会議ができます。以前のシステムよりもとても画像がよく、社内会議や勉強会に活用しています。

続きを開く

中田 仁基

中外製薬株式会社|医薬品|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

切れないWeb会議

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんといっても帯域が低くても音声だけはつながっていて会議の接続という憂き目にあったことがありません。使い勝手もよく海外でも良く使われているため、相手とのコミュニケーションをとる際困らないという点がいいと思います

続きを開く

堀居 亜紀

ピー・シー・エー株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

マニュアルレスで使いやすいUI

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

専用ソフトウェアのインストールが不要ですぐに利用が可能である。
ゲストであればアカウント作成が不要である。
通信も安定しており音声も良い。

続きを開く

橋本 紗代子

ソフトバンク コマース&サービス株式会社|総合卸売・商社・貿易|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

社外との遠隔会議にも一躍

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

webexボードやTeamと連携することで強みが出てくる製品だと感じています。
特にミーティングスペース情報に開催する会議室のwebexボード情報を含めておくと、会議室にいけばすぐに外部との会議を始めることが出来てパソコンを画面に移したりする煩わしさがありません。画面を共有したければwebexボードが自動的に近くにいるメンバーを検知して端末上の画面を共有できるのでweb会議のめんどくさいところが省けます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|論理・回路設計(デジタル)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

環境を問わずにコミュニケーションが可能

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内では環境が統一されているため大きな問題はないが社外とのコミュニケーションは取りにくい場合が多いが、WebEx の場合は相手を招待して打ち合わせを開くことが可能でこのようなケースでは WebEx は非常に有用。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!