非公開ユーザー
経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
作りやすく、使いやすい
IDE(統合開発環境),スマホアプリ開発ツール,ワークプレイス・イノベーション・プラットフォームで利用
良いポイント
初期の頃から使っています。
着々と進化し、今では macOS、Windows、iOS 全てで使えるのが最高。
作り手としては簡単な物なら直ぐ作れるし、ちょっと関数スクリプトを勉強するだけで、便利な機能も実装出来る。
Web ビューアでDB上に Web表示 や JavaScript の使用等で、より便利になった。
単体、サーバ含む外部参照。
環境に応じて様々な使い方が出来て、発想次第じゃ可能性は無限大と思ってます。
外部 DB (SQL) へ接続しての、フロントエンドな使い方も凄く便利。
時代と共に必要な新機能も良いタイミングで追加され、端末には iPhone/iPad も使えて、パソコン在りきのデータベースから間口がかなり広がったと思います。
改善してほしいポイント
iOS 機器での使用時、端末保存してファイルを使っている場合、バージョンアップしたファイルを転送したら置き換える事になるので、内部保存データの移行もスムーズに出来るような機能が欲しい。
外部参照時なら不便ないのですが、会計等、iPad でしか保存せず、集計して決めた物だけを転送するような使い方をしていると、日々のデータは iPad にある訳で、そういう場合はこちらでデータ移行を考えないといけないのが不便。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
数百件の同意を取らないといけない案件時、地図から同意の手書きサインまで iPad 1台 で行えた。
時間も動員人数も全てにおいて削減出来て、且つ、スムーズに事が進んだ。
これがなければ予算は2倍以上膨らんだと思う。
検討者へお勧めするポイント
iOS 機器が使えるだけでも最大のメリット。
そのアプリは無料だし、サポートもされているので、利用者はデータベースを作るだけでよいのが楽。
作りやすさ、用意されているアプリ等、こればかりは一度使ってみないと良さは分からない。
体験版もあるので、是非1度は使ってみて欲しい。