非公開ユーザー
名古屋大学|大学|研究|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
1からfileを作製するのは難しい。
良いポイント
患者さん情報、試薬情報、細胞情報等、決められた項目を順番に入れていく等の作業効率は大変良い。また、一枚、一枚に、項目を入れられる (1個人、1試薬、1細胞毎に) のは、パット見、情報が1つにまとめられるので、見やすくて良いです。
改善してほしいポイント
テンプレート集が幾つかあるのですが、1から自分で項目を選んで、メニュー選択をどう使い分けるの、メニューの体裁をどう整えていくのかが、非常に分かりづらいので、慣れるまでに時間がかかる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
患者さん情報、試薬情報、細胞情報を整理するのに利用しているので、複数人数で情報を共有するので、多人数での情報共有がしやすく、作業効率が上がっている。
続きを開く