田中 久淳
ITソリューションサポート株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
どんなシステムでも開発可能
ローコード開発ツール,ワークプレイス・イノベーション・プラットフォームで利用
良いポイント
弊社は、Claris FileMaker(クラリス ファイルメーカー)のシステム開発を行っております。
エンドユーザーの要望を具体化する際に、以下の機能が非常に使い易い。
1)自由な画面(帳票)のレイアウト設計
2)データベースの定義がビジュアルで定義できるので、分かりやすくて便利
3)スクリプトにより、複雑な処理も自在に作成
4)サーバー機能により、複数ユーザーで同時アクセスが可能
5)cURLにより、Web APIを使用したクラウドサービスと連携可能
などなど、色んな機能が充実していて、開発・保守作業が行えます。
改善してほしいポイント
1)ビジュアルでの各種定義(データベースのテーブル設計や画面レイアウト)が行えるのは良いのですが、大量の定義を行うシステムの場合に、定義データにより作成ができると良いです。
2)スクリプトなどが固有であるため、生成AIをつかったプログラミングが出来ない。
これからは、生成AIでのプログラミングサポート機能があると良いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
各種システムの開発に使用しております。
1)工場での作成して製品の画像データベース
2)勤務管理システム
3)売上管理システム
3)見積管理システム
4)翻訳業務システム(見積、翻訳者へのデータ管理、発注者への請求、翻訳者への支払)
検討者へお勧めするポイント
ローコードでの開発が可能です。
そのため、自社のシステム化(DX)を推進することが可能となります。