非公開ユーザー
電器|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
想像以上に高機能でフレンドリー
ローコード開発ツール,ワークプレイス・イノベーション・プラットフォームで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・直感的で、特にレイアウトの自由度が非常に高い
・カスタマイズ性も高く、広い選択肢の中から様々な解決方法が検討可能
・関数を使用した計算式によるカスタマイズ
・画面遷移やさまざまなアクションをボタン設定やスクリプト化が可能
改善してほしいポイント
Webデータベース化を希望(Webブラウザーでの開発〜運用を可能に)
Claris Studio にて簡易フォーマットは作成可能ですが、より詳細のレイアウトが作成可能になればモダンなデータベースとしてさらに幅広い層に普及すると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
商品情報データベースとして部門内での情報共有が可能で、情報蓄積のワークフローに沿った基本設計ができる。基幹システムやWebサイトとの連携まで、ODBC(ASPが主流になりつつある)やJSONでの外部連携も可能。
検討者へお勧めするポイント
小規模ネットワークでのカスタマイズ性や柔軟性(情報共有)は非常に高く、慣れれば多くの課題解決が可能。中〜大規模ネットワークでは、外部委託によるデベロッパーも存在し、比較的低価格での開発費でのカスタマイズと導入も可能。FileMakerServerはWebブラウザーでの管理が可能で、ある程度の知識が必要ですが使いやすいインターフェースとなっており情報システム部でなくても社内管理が可能となっています。