非公開ユーザー
その他|その他専門職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
UIにこだわる企業におすすめ
ローコード開発ツールで利用
良いポイント
Claris FileMakerはUIの柔軟性が他製品と比べて非常に高いと感じます。イラストレーターを操作するような感覚でUIをカスタマイズすることが可能です。コーディングもノンコードである程度の開発は可能なので、非IT職の方でもある程度感の良い方なら使えると思います。
改善してほしいポイント
外部システムとの連携や、大規模なつかい方には向いていないと感じます。特に小規模(100クライアント未満)であり、リレーションの設定も複雑にならないシステムであれば問題ないと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
小規模なチーム(30人くらい)における情報管理のために使用しております。画像を使うシーンが多いので、柔軟なUIの恩恵は大変高いと感じております。また、開発難度は上がりますが、外部システムとの連携も可能なので、使い方によっては多様なシーンで利用できると感じています。
検討者へお勧めするポイント
ノンコードで開発可能な、データベースソフトです。特に、UIのカスタマイズ性が他製品と比較して非常に高いと感じています。Appleの100%子会社でもあることから、デザインも洗練されていますので、見た目にこだわる方には満足できるのではないかと思います。一方で、外部連携や大規模な使い方をしようとすると開発難度が上がりますので、その辺りは慎重に検討された方が良いと思います。
連携して利用中のツール