非公開ユーザー
人材|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)
スピーディーにシステム構築を実現
IDE(統合開発環境),スマホアプリ開発ツール,ワークプレイス・イノベーション・プラットフォームで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
プログラミングをせず、動いてほしい通りにスクリプトを並べていくだけで、手作業で行っていた業務をすばやく自動化でき、ユーザーのニーズに対してタイムリーなシステム提供ができるところ。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ライセンス料が上昇傾向なのが心配です。
導入する側としては、必ず費用対効果を算出して購入するので、他社競合製品や置き換え元のシステムからの置き換えでも十分ペイできると感じられる費用感を期待します。
また、エクセルの「ウィンドウ枠の固定」のようなことができる(ポータルを設定するくらいの操作感で)となお良いと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
エクセルで行っていたルーチン業務をFileMakerに置き換え、更に既存のデータと連携することによって、エクセルシートの世界では実現できなかったことができるようになり、業務の仕方そのものに変革をもたらすことができた。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
先ずはデモで見たいというニーズにすばやく対応できます。