福田 成康

福田 成康

一般社団法人全日本ピアノ指導者協会|組合・団体・協会|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

29年間の全社的利用が協会を発展させました

IDE(統合開発環境),スマホアプリ開発ツール,ノーコードWebデータベース,ローコード開発ツール,ワークプレイス・イノベーション・プラットフォームで利用

良いポイント

●管理が容易
データ、レイアウト、プログラムが全て1つのファイルにパックされており管理が非常に楽です。サーバーの移設でもファイル一つコピーすればすぐに使えます。Ver.1から現在のVer.19まで使い続けていますが、常に後方互換は完璧で以前使っていたファイルが使えなくなったことは一度もありません。

●ノーコードで全社員内製
ノーコードのプログラミングでたいていのことはできますので、エンジニアでない一般社員がスクリプトを使って処理の自動化をして業務の効率化を図っています。
検索は200万件くらいの大容量で一瞬でヒットするので、全社的なデータドリブンな社風が作られました。

●MySQLのデータが透過
Web経由で外部にはMySQLを活用してデータの読み書きをしていますが、社内ではClaris FileMakerに透過させているため、webデータをそのまま事務に活用できています。

●PC⇔アプリ連携
PCで見ているサーバデータをスマホのFileMaker Goで直接読み書きできるのも便利です。また、API経由でweb表示も高速表示できています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!