非公開ユーザー
その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ユーザ部門主導の業務アプリケーション構築なら有力候補
IDE(統合開発環境),スマホアプリ開発ツール,ノーコードWebデータベース,ローコード開発ツール,ワークプレイス・イノベーション・プラットフォームで利用
良いポイント
コードを書けないけど業務を一番よく知っているユーザ部門が、自分たちが一番欲しい機能を有したシステムを作っていこうということになれば一番バランスが取れて使いやすいツールであると思います。
キントーンやSalesforce Lightningプラットフォーム、Accsessなどが比較検討に上がると思いますが、おそらく一番柔軟に機能の過不足なく、覚えるコストも低めに仕上げることができるでしょう。
改善してほしいポイント
弱点といえるのが、
・他のクラウドサービスとの連携が弱い(標準のコネクタのようなものがない)
・画面レイアウトの自由度が高すぎて、いちいちレイアウトを作成しないといけないのが面倒(特にキントーンやSalesforceと比較するとそこが大変)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
マーケティング部門で使用するCRMや売上管理、在庫管理など、業務アプリケーションは一通りFileMakerで構築しました。既存パッケージでは難しい柔軟性とスクラッチシステムにはない迅速さで業務の効率化などが大きく進めることができました。
検討者へお勧めするポイント
業務アプリケーションを構築する場合はぜひ検討してみてください。導入のハードルは低く、その割に開発の機能的な制約が少ない点が大変バランス取れているプラットフォームです。