非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|人事・教育職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
社内スマホ管理に利用しております
MDMツールで利用
良いポイント
社員に貸与するスマホ(iPhone)の管理に利用させて頂いております。
・必要なアプリの一括設定
・アプリのダウンロード制限
・紛失時の端末追跡と操作ロック
など、多くの端末を一括管理する際には、非常に便利です。
当社のスマホキャリアは、N〇〇ド〇モですが、そこがお勧めされていたので導入することになりました。
大手業者の勧めということもあり、安心感がありました。
改善してほしいポイント
日常に感じることではないのですが、iOSの更新への対応スピードにタイムラグを感じることがあります。
また、頻度多くはないのですが、以前に、紛失した端末を探す際に、位置情報が正確ではなかったことがありました。
このケースは、日常的に発生するものではないので、あまり気にはなりませんが。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社員数が多いので、社員の入れ替わりがあった際の、スマホ設定の時間が短縮化できます。
登録端末をすべて一括で設定でき、アプリのダウンロードや削除が、社員任せではなく、システム担当者が一括で行うことができる。
モバイル端末が、会社組織全体で同じ品質に保つことが可能となりました。
それまでは、保有者(被貸与者)によって、インストールされているアプリに違いがありましたが、今は、情報管理が一元的に行えるようになりました。
また、会社情報の漏洩対策についてもしっかりと行うことができるようになりました。
会社サイドが、紛失した端末を遠隔で操作しデータ消去ができるため、持ち主の意思に無関係に、会社は情報漏洩を防ぐことができます。
持ち主に依存していては、重要な会社情報が他に漏洩してしまう可能性がありますが、この点は、解決できます。