ヒグチ Masatoshi
株式会社コムデック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
利用者管理がしっかりできるサービス
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
多数のクラウドサービスを組み合わせて利用する時代になった。
経営者としてID/Password管理に工数を割くのは馬鹿らしいし、個人のPC、スマホでサービスを利用してもらうには、管理体制の確立が必要なのでSSOは必須だと思います。
その中で比較的導入しやすい価格、メーカーサポートから選定しましたが、導入して良かったです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
「CloudGate UNO」の問題ではないですが、SSOに対応していないサービスも割とある(LINEWORKSやシンカCTI)のが残念..導入してみてSSOへの取組が進んでいないメーカーが多い事に気づく。
Office365は実ユーザー数と契約数が現在大きく乖離しており、コストだけが嵩む状態になったので、導入見送りと利用形態から導入が難しい時もありますが、メーカーさんはしっかり教えてくれます。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
経営者として、従業員が個人端末で無制限にクラウドサービスを利用して、管理が雑になっていないか不安でしたが、証明書枚数分の端末しかアクセスできないので、利用者管理が厳密になり不安が無くなりました。
また煩雑な個別サービス単位のID/Password管理から解放された。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
クラウドサービス導入して、ID・Password管理しているだけでは、勝手に従業員は利用範囲を拡大して事故が起きる可能性が高まっていきます。
SSOは導入にややハードルがありますが、これから導入必須になるのではないでしょうか?
CloudGate UNO カスタマーサクセス
OFFICIAL VENDER株式会社インターナショナルシステムリサーチ|カスタマーサクセス
平素よりCloudGate UNOをご利用いただき誠にありがとうございます。 導入してよかったと言うお声をいただける事は、弊社としてもとても励みになります。 貴社では、証明書によるアクセス制限をご利用いただき、厳密な端末制限が出来ている事で不安が無くなっているとの事、何よりでございます。 貴社のセキュリティと利便性の向上にお役立ていただけるサービス提供を目指して参りますので、今後もお気付きの点がございます場合には、どうぞお気軽にご連絡ください。