非公開ユーザー
飲料・たばこ・飼料|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
GoogleWorkSpaceのアクセス制御に活用しています
良いポイント
GoogleWorkSpace単体では行えなかった、固定IPアドレスでの制限や端末認証などを行う為に導入し、活用しています。
常にアップデートされていて、つい先日大型のアップデートがあり、
iDaasとして大手のOktaなどにひけを取らない機能を兼ね備えているかと思います。
他社SWGやCASBとの連携なども結構実績があるようで、拡張性も良い方かと思います。
改善してほしいポイント
GoogleWorkSpaceに限って言えば、他社iDaasも同様ですがあくまでもログイン制御となる為、
Suite製品の場合は各サービス毎の制御は行なえません。
例:社内:Gmail、Drive使える 社外:Gmail使える、Drive使えない 等
GoogleWorkSpaceの機能である、Identity Platformではその制御が可能な為、GoogleWorkSpace単体で利用する場合はCloudGate UNOを使う理由が薄れてしまう為、連携などできてCloudGate UNO上でそのような設定も行えるようになると良いかと思っております。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
GoogleWorkSpaceで、社外からの利用を禁止したいユーザなどの制御で、固定IPアドレスでの制限や端末認証などを行う為に導入し、活用しています。
グループを作成する事で、ユーザ毎にポリシーを分けられる為、業務内容によって柔軟に制限を変える事ができています。
CloudGate UNO カスタマーサクセス
OFFICIAL VENDER株式会社インターナショナルシステムリサーチ|カスタマーサクセス
平素よりCloudGate UNOをご利用いただき誠にありがとうございます。 サービス側の機能制御については、SSO製品としては中々実現が難しいところではございますが、貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。 CloudGate UNOでは様々な製品との連携が可能でございます。Google単体の機能内での制御は難しいですが、連携するサービス毎にアクセス制限ルールを設ける事は可能となっております。 貴社のセキュリティと利便性の向上にお役立ていただけるサービス提供を目指して参りますので、今後もお気付きの点がございます場合には、どうぞお気軽にご連絡ください。