非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
コスパが良く小回りの効くシステム
会計ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・稟議、申請のコピーが簡単にできるため慣れれば申請が簡単にできるようになる
・稟議、申請に紐づけた経費精算や支払依頼が作成でき、どの承認に紐づいて会計処理されるべきものなのかがすぐに確認できる
・申請に対するコメントのやり取りができるので、確認したいことを申請の中でやり取りし、完結できる(わざわざ差し戻ししなくて済む)
改善してほしいポイント
・会計システムとしては分析コードなど管理会計で使いたいコードの口が殆ど開いておらず、総勘定元帳の「メモ」欄に記載できるメモタグの機能しかないため、予実分析をしようとするともう少し柔軟に項目の追加ができると良いと思うが、プランの問題もあるので致し方無い気がしている
・PLがツリー構造で表示されるのが見辛いので、もう少しユーザーが表示項目、非表示項目を設定できると尚良いと思う
・過去の申請が一覧表示されてしまうので、種類ごとに表示できたりすると有り難いです
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・ユーザー目線で言うとSaaSで、導入も簡単で、初めてでも他のシステムよりも使いやすいので申請の手間が省けた
・申請の共有やコメントのやりとりも全てシステム内で完結できる&Slack通知が行えるので、見逃しや漏れもなくスムーズに対応できる