非公開ユーザー
会計、税務、法務、労務|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者
会計ソフトで利用
良いポイント
今や多くの会計ソフトが機能として出してきているが、通帳取り込み(銀行連携)ができるところ。
また、領収書や請求書のアップロードで自動的に仕訳がおこせるところ。
改善してほしいポイント
素人向けに作りすぎているので、それを監査する側の会計事務所目線でのUIの改善。
試算表や元帳はとても見にくく、仕訳入力にしてもかなり入力がしづらい。
会計ソフトというよりは、会計ソフトへの入力を助けるソフト、程度で留めておく方がいいのではないか。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
通帳連携により基本的には残高を合わせる必要はなくなった。
以前は低コストだったので、導入もしやすく、お試し利用にはよかった。