非公開ユーザー
人材|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
青色申告初年度、freeで不安解消!
会計ソフトで利用
良いポイント
青色申告書年度ですが、会計や簿記など複合的な知識が必要ですが正直なかなか頭に入ってこない。クラウド会計のメリットは具雑な文言が少なく、直感的にな操作に慣れれば数字を記入するだけで自動的に複雑な会計処理をしてくれることです。青色申告の控除恩恵を受けるためには複式簿記が必須、これも自動的に記帳してくれます。またお金の流れを客観的な数字や視覚的なグラフで確認できます。
改善してほしいポイント
会計初心者には様々の用語が理解しにくい部分があり、慣れるまで時間がかかります。よりわかりやすい「用語検索」や勘定科目などの分類分けのヒントを掲載してくれるとありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
税務署への届出書類作成、スマホアプリとの連携ですぐに経費を基調でき漏れがなくなりました。画像で領収証を取り込む機能は現在では当たり前ですが、本当に役立ちます。そしてすぐに帳簿をつける習慣ができました。
検討者へお勧めするポイント
様々なクラウド会計がありますが、大手3社(マネーフォワード、弥生、free)だとfreeが一番安かったと思います。並行して使うわけにはいかないので他社との比較は難しい、ネットの口コミでも差は体感できず、価格重視で選びました。サブスクでも契約できるので数ヶ月お試ししてみるのも良いと思います。私は満足しています。