非公開ユーザー
幼稚園・保育園|その他専門職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
ご家庭との連絡が格段に良くなりました。
保育業務支援で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ご家庭との連絡(お知らせ一斉配信、資料室)
・保育ドキュメンテーション
その理由
・欠席しているご家庭にもお知らせを配信出来る事や、既読機能がある為まだ読んでいない方に声掛けができる。
・資料室を活用する事で、お知らせが埋もれず見つけやすい。
・ドキュメンテーションを配信する事で、園の様子をより分かりやすく伝える事ができる。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・登降園時と保育書類のグループ分けの表示方法
・
その理由
・保護者が打刻する登降園タッチ機能はクラス、ドキュメンテーションや書類は種類によって異年齢グループとクラスなど、設定を細かく変えられるとありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・コドモン導入前は、園からのお知らせを手紙で配布をしていました。欠席が続いたご家庭へのお知らせが滞ってしまったり、配布した手紙をお子さんが紛失してしまいご家庭へ伝わっていない事がありました。導入後は、全てのご家庭にリアルタイムでお知らせを配信する事が出来るようになりました。また、既読機能を活用し、未読のご家庭には声掛けをする事で、子ども達の園生活や園運営がスムーズになりました。
検討者へお勧めするポイント
スムーズな園運営には、ご家庭の協力が必要になってきます。ご家庭へ園の様子をドキュメンテーション配信する事で、より具体的に知る事ができ、理解者が増えていきます。また、書類作成の為に使う時間が短縮され、その分保育やミーティングに充てる事ができます。保護者の方からも、とても使いやすいし便利だと言う声をいただいています。