非公開ユーザー
介護・福祉|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
コドモン利用のメリットや使用感などについて
良いポイント
優れている点・好きな機能
・園児/職員募集
・保育研修
その理由
・ホイシルが活用しやすい。
自分たちの保育園の情報をどれぐらいの方に目を通していただけているのだろうか?
グラフでアクセス状況が可視化され、更新している私からしたらモチベーションアップに繋がっています。
また、園見学の予約連絡もスムーズにできますし、今年からメモ機能も追加されちょっとしたことや見学の予定など
入力をすることで情報共有もでき忘れるということも減りました。
・以前から様々な研修の動画がありましたが内容がさらに充実し、機能もアップグレードされているためより一層、
活用しやすくなりました
改善してほしいポイント
・追加機能として保育園紹介のPR動画を掲載できるのようになると、今以上に保育園の様子などが閲覧者に伝わると
思います。
・園長先生カンファレンスを年に2回実施していただけたら嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・見学者への対応
・認知度の向上
課題に貢献した機能・ポイント
・ホイシルで園情報を編集することでホームページを触るより簡単に内容を更新できるため非常に助かっています。
上記にも記述しましたが園見学の方の対応がしやすかったです。
・今年開園した保育園なので少しでも多くの方に保育園を知ってもらいたいという思いでホイシルの内容を触っています。
比較的多くの方に閲覧していただいているのでさらに認知度は上げていきたいと思っています。
検討者へお勧めするポイント
・コンピューターが苦手という声はよく耳にします。しかし、職員は毎日触るものなので、必ず慣れてきます。
慣れてきたら様々なことの効率化につながります。
園業務に携わる方々の負担が減ると自然と園が明るくなります。子どもたちに携わる先生たちが明るくなると子どもたちや
保護者の方々も明るくなります。
今の保育業界の課題を解決する小さな一歩に繋がっていると信じて私は日々、取り組んでいます。