非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
交通費・経費精算の一元化
経費精算システムで利用
良いポイント
交通費・経費の精算がスムーズに実施できる。従来の領収書現物を台紙に貼付⇒印鑑を押して社内を回付 といった手順がペーパーレス・クラウド化される。スマートフォンでの領収書撮影⇒PCでの入力・社内申請がよくつくりこまれている。
リモートワークでの経費精算が実現できたことは大きい。
改善してほしいポイント
初期に慣れるまでに厳しい点がある。※従来の紙ベースより時間がかかる。
一部日本語に最適化されていない用語がある。税区分など 日本以外の仕様ではないか?
切り分けの煩雑さ・・・コンビニのレシートで、食品軽減8%とレジ袋10%の区別して入力がもう少し簡単になると良い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
●リモートワーク環境での経費精算、ペーパーレスの実現
●社用クレジットカードとの自動連携が便利
●過去履歴の閲覧が容易
●交通系ICの履歴の取り込みの利便性が高い
上記の点から、あらゆる精算業務の効率化に繋がると考えます。
続きを開く