非公開ユーザー
東京海上日動火災保険株式会社|保険|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
コンカーの使い方
経費精算システムで利用
良いポイント
・交通系ICの自動読み取り機能のお陰で、電車やバスの経路入力や詳細入力(行先など)をしなくて済むようになりました。
・領収証も画像でアップロードでき、経理部門へ原本を送らないといけないルールも撤廃されました。その為、経費精算のために出社するということは全くなくなりました。
・定期区間の控除も勝手にしてくれるため、わざわざ経路検索して、定期区間を除くという作業もなくなりました。
改善してほしいポイント
・スムーズな入力が出来ず、一操作ごとに読み込む時間が多少ある。ここがサクサクになってくれると有り難い。
・新規案件を追加する際のやり方がパッと分からない。立替払いをした案件の精算登録が面倒。
・一度領収証をアップロードすると変更が出来ない。間違えて異なる画像をアップロードしてしまった際、1から項目を作り直さなければならない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・経費精算のデジタル化が進みました。
・毎月大量の領収証を貯めて、月末に処理をするというルーティンから、毎度写真を撮ってアップロードしておく、という作業に変わりました。