非公開ユーザー
運輸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
出張や外出先でも会社へ戻ることなく、経費申請ができます。
経費精算システムで利用
良いポイント
・出張費用や、外回りの際の交通費などが従来の紙での清算からPCやスマホからで簡単に経費精算することが出来、経費精算のために出社する必要が無く、いつでもどこでもタイムリーに清算することが出来るようになりました。また領収書などもスマホのカメラで撮ってそのままアプリにアップロードできるので、便利です。
・領収書なども画像を添付するとある程度文字を自動で読み取ってくれるので、業務効率化につながります。
・経費精算のページに、自分が今保存中の案件、既に申請した案件など一覧で表示され、申請した案件は申請や承認がどのフェーズなのか一目で分かり、申請後も承認までの状況を簡単に確認できる点が良いです。
・経路検索において、定期券の区間も考慮してくれるので費用面で効率的な経路を検索することが出来る点。
改善してほしいポイント
・画面が遷移するときに、時間がかかることが多い。
・UIが最初は見づらく、慣れるまでは時間がかかってしまう点。親切な説明書があると助かります。
・Concur Expense内にあらかじめ登録した会社コード・部署コード・計上先利益センタなどを検索する場合、アルファベットコードの検索だとうまく検索できない。検索機能が全く役に立たない。
・前月の交通費精算をコピーして当月分として使用する場合に、部署コードなど社内での所属の情報をもう一度入力しなければいけない点。前月のコピペならばある程度同じ情報を引き継いで欲しい。
・全ての交通系電子マネーに対応していない点。
・駅名など自身で入力した名前では検索してくれず、候補一覧から駅名などを都度選ばないといけない点が煩わしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・出張や取引先への訪問が多く、以前は紙で月末に一度に申請し、ミスなども多くあったが、Concur Expenseを導入したら、自宅でもスマホからでもリアルタイムで経費精算申請をすることが出来、ある程度のミスはシステム側で検知してくれるので、申請者・承認者ともに業務負荷が減りました。また経路検索機能やバス路線もカバーしているので、出発地・目的地が分かれば、最安経路・最短経路・ICカード運賃をConcur Expenseで適切に検索・申請することが出来ました。
・導入以前は経費申請のスピードが遅く、出張と支払いが時期ズレを起こすことも多く必ずしも正確な決算が出来ていなかったのですが、Concur Expense導入後は出張中でもタイムリーに経費申請することが出来、また申請すると上司にもメールで通知が行くので、承認漏れになることもなく申請→承認→支払いまでが非常にスピーディーになり、当月経費は当月決算に迅速に反映させることが出来ました。
・経理部門においても決算・集計・分析などの工数が大幅に減り、効率化することが出来ました。
検討者へお勧めするポイント
ペーパレスで経費精算業務を行うことが出来、申請・承認などの段階がビジュアルで分かりやすいので、申請漏れ・承認漏れもなくタイムリーかつ確実に経費精算を行うことが出来ます。