非公開ユーザー
通信販売|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
経費精算方法
経費精算システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能・その理由
・申請側として、PC上で手続きがすべて完結し、経費精算のために出社することが必要ないところ。
・通勤経費精算をする際に、経路が検索でき迷うことなく申請ができる点。
どちらにしてもストレスかからずに経費精算を終えることができる。
改善してほしいポイント
スマートフォン(iphone)からの申請方法、画面操作方法がマニュアルを読んでもわかりにくい。
例えば、画面からすぐマニュアルを表示できるようにする、PC画面とリンクさせるなどといったように工夫が必要と感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自分の会社はテレワークが進んでおり、自分自身も週に1度しか出社しない。そんな中で、出社せずとも家で経費精算を完結できるというところが最大のメリットと感じる。
また会社が大きくしっかりしているので、法律改正対応もスムーズであり、使用していて非常に安心できている。
検討者へお勧めするポイント
テレワークを推進している会社様にお勧めします。
紙媒体を基礎としている会社に導入してもあまりメリットが無いように思います。
続きを開く