非公開ユーザー
その他製造業|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
とにかく面倒で分かりづらい
経費精算システムで利用
良いポイント
出張先からも簡単に領収書のアップロードや経費明細の入力ができるので、出張から戻った後に大量の経費精算をまとめて行う必要がなくなったのはうれしい。でも、これはConcur Expenseならではというよりも、デジタルでの経費精算システム全般に当てはまることだと思います。あと、出発地と目的地、時間帯を入力すると、交通経路の候補が表示されるのが便利。出張時に個々の公共交通費を覚えたりメモる必要がなくなり、ネットの路線検索をする時間も節約できる。
改善してほしいポイント
インターフェースなどがちょこちょこアップデートされるのは良いのですが、予告がなく、かつ変更後の操作マニュアルも更新されないので、新しい操作方法が分からず、古いマニュアルを片手に試行錯誤を繰り返す羽目になることがある。会社の経費精算ルールに合わない部分にはアラートが表示されるが、その文言が分かりづらく、何が間違っているのか理解できないことが少なくない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
紙の領収書をためておく必要がなくなり、書類の整理が楽になった。請求内容や領収証の精査もConcur側がやってくれるため、当社経理部の負担も軽くなったらしい。