非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
経費精算の王道になりうるか、、、
経費精算システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
アプリも用意されており、
非常にタイムリーに経費精算を可能としてくれます。
具体的には領収書の写真を携帯で撮ることで、
ワークフローにのせられたり等です
改善してほしいポイントは何でしょうか?
外資系のソフトなので、
英語に少し強いほうが良いと思います。
またサポート体制が弱いのでタイムリーなサポートを希望されるような方には向いてないかもです
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
今まで経費精算にかかっていた無駄な時間や、
紙で承認を回す際にかかっていた物理的制約、
上記からは解放されると思います
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
大手企業の方が導入時の費用対効果が期待できます
営業マンの数に左右されると思います
続きを開く