非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
コンカーで働き方改革
経費精算システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・領収書の電子化とSuicaデータの連携
その理由
・領収書がスマホ画像提出OKとなり、受け取ったらすぐにコンカーに登録する癖が出来ました。紛失する心配もなくなりました。
・Suicaを会社にあるカードリーダーにタッチするだけでコンカーに連動されるので、経路と運賃情報をいちいち入力する手間が無くなりました。
改善してほしいポイント
バス利用機会は少ないのですが、実際にバスを使った場合、Suicaから日付と運賃は連携されますが、経路はカードに記録がない(と思われる)ので連携されません。
経路がないことは仕方ないことだと思うので、経路検索機能をバスにも対応していただけると良いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
月末の一番最後の作業として行っていた経費精算の時間がほとんどなくなり、少しゆっくりとした月末を迎えられている気がします。
紙での提出も不要となったため在宅勤務にも影響がありません。
コンカーの利用は働き方改革の一つだと思いました。
続きを開く