CORECの評判・口コミ 全6件

time

CORECのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (4)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (5)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他の化学工業|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料でも使える受注管理

受発注システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・商品の追加がしやすい
・取引先への案内が簡単
・請求書まで一貫して作成できる
その理由
・新製品が出ても簡単に追加が出来る。
・商品番号順になるので、少し手はかかるが、思い通りの順番に出来る。
・発注フォームが数種類作成でき、取引先ごとに管理でき、そのまま取引先へ案内が出来るので、導入が簡単。
発注書データを元に納品書、請求書が作成できるので、簡単に運用できます。

改善してほしいポイント

請求書を発行した際に、納品書の商品欄がそのまま反映差されるだけなので、
発注日、出荷日、納品日を備考欄に記入するなどの工夫が必要になる。
大手運送会社を利用している場合は、伝票番号の記入欄等もないので
備考欄やメッセージ欄を利用して、業種に合わせた工夫が必要になってくる。
あと運営が動いているのか分からないほどアップデートはされません。
最近のアップデートで、受注管理画面の絞り込み機能が、
3か月間でのソートがデフォルトにされたためかなり使いにくい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

初期投資を安く済ませることが出来る。
メーカーと代理店の関係や、
商社と小売りの関係などで必要な情報は変わってくるが、
必要最低限の受発注業務は出来るので、FAXやメールを使用して管理するよりは楽であり、
そのまま請求書も発行できるので、安さ故の便利というイメージ

検討者へお勧めするポイント

業種によっては使いやすかもしれません。

閉じる

非公開ユーザー

有限会社並木商店|総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ライトに始められる良いシステムです

受発注システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

当初無料にて簡単にスタートできる点。
当社は受注業務ではなく、手始めに取引先企業への発注業務で使用しました。
先方にシステム導入を促さなくてもFAX対応も可能ということが決め手でした。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

はじめてのB2B受注に

受発注システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まず無償でスタートできる所が何よりポイントが高い。トライアル期間がないため納得がいくまで自社の業務に合わせることができるし、できなければやめることもできる。不思議なもので有償のものより無償のものの方が、作り込みに熱心になるもので、仮に他社システムに移行する時も、どの部分が欲しいから移行するか簡単に決めることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使用できる受注・発注システム

受発注システムで利用

良いポイント

受注システムとして利用しています。
受発注システムで初期費用無料・月額費用無料で使用できるものはほとんどない為、かなり助かっております。

また、他の受注システムと違う点として、【リストにない商品を追加】という項目があります。
使用目的によって逆に困る方もいると思うのですが、他の受注システムでなかなかない項目ですので、うちはあるととても便利な機能でした。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

BtoBの発注システムとしては使いやすいです。

受発注システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンラインなので、場所や時間を選ばずネット環境さえあればどこでも発注出来るのが良いです。
また、画像が表示出来るのもわかりやすくて良いポイントです。
発注業務も品番管理をしていれば、検索して選ぶだけなので簡単です。

続きを開く

中本 達也

エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

受発注管理をオンラインで完結

受発注システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とてもシンプルなインターフェースで、受発注のフォームを作成でき、受発注管理を一元管理することができる点です。操作が簡単なので、ITスキルが高くない人も簡単に使えると思います。登録できる項目もカスタマイズする事ができる柔軟性があります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!