クラウドワークスの評判・口コミ 全34件

time

クラウドワークスのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (27)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (23)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (25)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽に案件を調べたり応募できる、安心のプラットフォーム

クラウドソーシングで利用

良いポイント

スマートフォン・PCともに利用者に画面が分かりやすいです。
評価も相互に行った後に開示されるため、基本的におかしな評価は付きにくい。
サイト自体の運用歴も長いため、安心して顧客とやり取りができます。

改善してほしいポイント

基本的には利用に問題はない。
強いていうなら頼みたい仕事がどのカテゴリになるのか、判断が難しい時がある。
自分が依頼した時はカテゴリにマッチする内容だったのですぐに判断できたが、ある程度わかりやすいガイドライン的なものがあると嬉しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

パンフレットの発注を依頼したのですが、長期間の対応だったにも関わらず、最後までご対応いただけました。
とてもよいワーカー様が多数いらっしゃると感じました。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

比較的安価でライター募集するならこのプラットフォーム

クラウドソーシングで利用

良いポイント

圧倒的に利用者の多いクラウドソーシングのサイトであるからこそ、プロジェクトの募集をかけたら割とすぐにたくさんの応募をもらう事ができ、ワーカーさんを厳選する事ができる点が一番の良いポイントであると考えている。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社グッドフェローズ|電気|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

優秀なワーカーが見つかりやすいです

クラウドソーシングで利用

良いポイント

必要とする作業毎でワーカーを見つけやすく、正式契約前にオンラインミーティングができる仕様が良いと思っています。これにより相手方の顔を見える事、人物像も掴みやすく、仕事をお任せできる人なのかどうか判断しやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内リソースがない、担当できる人がいない時にコスパよく依頼

クラウドソーシングで利用

良いポイント

3年ほど前から、販促資料の制作やWEBサイトの一部機能の開発、社内で使用しているツールの開発などを依頼するためにワーカーを募集して活用しています。募集の投稿もUIがシンプルでわかりやすいので困ることはありませんでした。
登録しているワーカーが多いこともあり、WEBや資料制作依頼の募集をかけると数日で20~30件ほどの応募が来て、依頼先に困ることがなく、逆に最適なワーカーを選んでいくことが大変なくらいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内リソースの補完に

クラウドソーシングで利用

良いポイント

発注する際、大量の人材が登録されているので自分たちが依頼をしたい内容にもよるが応募が来るのが早い。
常時雇用して行うほどではないが、スポットスポットでお願いしたい仕事はどの企業にもあると思うのでそういった際に役に立ちやすい傾向にあると思う。
弊社ではデータ調査を依頼させていただいたが捌ききれないほどの応募が来てすぐにプロジェクトの進行に取り掛かることができた。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

専門的なスキルを持つワーカーが探せる

クラウドソーシングで利用

良いポイント

デザイナー、ライター、エンジニアなど、さまざまな分野の専門家が登録しているので、自社に合ったワーカーを探す事ができる。ピンポイントでの不足しているスキルを単発で依頼できるのも良い。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社グローバルパワー|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ライター業務をお願いしていましたが、優秀な方が多い印象

クラウドソーシングで利用

良いポイント

主にライター業務でお願いをしていましたが、価格の割に精度の高い仕事をしてくださる方が多い印象です。

背景としては、在宅ワークで都合が良い時に仕事ができるため、ある程度、経験あるライターさんが多く登録しているのだと思います。

また、クラウドワークスで人気が出る方というのは、プロフィール掲載を工夫し、実績を記載、WEB画面でのやり取りで仕事をとっていく流れになるため、提案力・スピード返信・明確かつ温かみのあるコミュニケーションが上手な方が生き残っていくんだろうなーという印象で、私が依頼した方々は、提案力・スピード感・明確なコミュニケーション、すべてそろっている方々でした。(1名、途中で仕事を放棄した方がいらっしゃいましたが)

定期的に発生する仕事であれば、仕事の相性が良い方を何名か決めておき、決まった方にお願いをする方が自社のサービスや希望の理解度があがり、精度も高くなりますのでオススメです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

隠れた才能を安価で探せる優良ツール

クラウドソーシングで利用

良いポイント

案件依頼から納品までのフローが細かく設定されており、依頼主も納品者も進行状況や報酬を渡すタイミング等について不安に感じることなく対応できるためよい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内のリソース不足に活用

クラウドソーシングで利用

良いポイント

バナー作成や資料作成等、社内リソースが不足しており度々依頼しています。
予算に合わせて依頼でき、スキルが高い人も多々いるので非常に助かっています。

続きを開く

浅岡 真美

Wonder of Japan|その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プロ/トップクラウドワーカーの称号がやる気と受注率に繋がる

クラウドソーシングで利用

良いポイント

受注件数や受注金額によって特定の称号を授与してもらえ、プロフィール画像の横に表示されるため、一目で優良ワーカーかどうかの判断を行いやすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!