カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

CubePDFの評判・口コミ 全342件

time

CubePDFのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (54)
    • 非公開

      (249)
    • 企業名のみ公開

      (39)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (42)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (28)
    • IT・広告・マスコミ

      (84)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (11)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (13)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (96)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (285)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (42)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

痒いところに手が届くPDFソフト

PDF編集で利用

良いポイント

PDFといえば、契約書やプレゼン資料・各種事務帳票(公的な資料も含む)の最終形として変換されて利用されることが多いと思われる。
なぜ最終形として利用されるかというと、安易に改変されないことにあると考えている。
一方で、Cube PDFがあれば、PDFファイルへのパスワード設定やPDFの状態でのページの並び替え等、ユーザー側が「こうしたいのにな」というものを実現させてくれるツール。

改善してほしいポイント

基本的には満足のいくソフトであるため大きな不満点はありません。
強いてあげるならば、Adobeとの互換性(表示のズレ)等が気になります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社外へのファイル送付するときに、今まではZipファイルでパスワードを設定して送付するようになっていた。
しかし、Zipファイルだと、受け手が資料を開くにあたって、2度フォルダ展開しないといけなくなる(また、この手間によって、送付する際にちゃんとPWかけられているか・資料に誤りはないかを確認する際の手間にもなってくる)。
Cube PDFを導入すれば、直接PDFにpw設定できるため、そういった細かなフラストレーションの軽減を実現できる。

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFの結合、分割に必須

PDF編集で利用

良いポイント

このソフトの一番重要なPDFの結合、分割作業がわかりやすく、簡単に執行できるためとても使いやすいソフトだと思います。
このソフトにより、PDFを1ページだけ切り出したいときにわざわざスクリーンショットを撮影し、名前を付けて保存、、、という
作業がなくなったため、工数の削減につながりました。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDF簡易編集に大活躍しています。

PDF編集で利用

良いポイント

複数のPDFファイルを一つにまとめたい、1つのファイル内から特定のページを抜き出したい、削除したい、などがすべて実現できること。また、それを無償で使わせていただける点が非常に助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にPDF化

PDF編集で利用

良いポイント

アプリをインストールすると自動的にプリンター選択画面に「Cubepdf」が追加され、どのようなファイルでもWeb画面でもPDF化できてしまう点です。無料ツールにもかかわらずpdfの解像度選択や上書き保存・先頭に結合保存などいろんな使い方が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単操作

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・文書やデータを印刷する感覚でpdf変換できるのため、誰でも簡単に操作できる。
・複数のpdfファイルを結合でき、会議資料作りがスピードアップ
・ひとつのpdf文書を分割が容易にできるので、関係者にpdfで情報提供する際に、必要な部分だけ提供可能。
・閲覧しやすいように縦横転換ができるので、わざわざ印刷することなく、PC上でデータを閲覧可能。
・セキュリティコード設定が簡単にできるので、秘匿性を重要視するファイル作成も可能。
・ページの移動が可能となるので、ペーパーの資料のページを入れ替えるように、それをPC上でできる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|製造・生産技術|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすい

PDF編集で利用

良いポイント

会社が許可している申請無しでインストールできるソフトウェアです。
使用してみると、とてもシンプルで取説等の必要も無く使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使える。PDFのページ削除や追加などができます。

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一番は無料で使える点です。
次いで、PDFの資料の中で、不要なページを削除したり、他のPDFから挿入したいページを追加したりといった編集ができます。例えば、資料を印刷をするときに、アジェンダごとに、ファイルがあったら、全部、PDF化して、ひとつのファイルにまとめておけば、まとめて両面印刷や、2inができるので、重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいPDFドライバー

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使いかってやOffice以外のアプリケーションからの出力の利便性を求めてフリーのPDFドライバを探したところ、CubePDFにたどり着きました。
他社での実績も多く、不具合修正などアップデートの頻度も高いため安定して使うことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

紙に印刷しないですむ

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

CubePDFはずっと使用しています。例えば、ワードで作成した書類などを相手に書き込みされたくない時にCubePDFを利用してPC上に印刷してからそれを送ったり、書類を紙に印刷しないでPC上に保存する時にCubePDFを使用します。変換速度も速く、とても使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に文書をPDFに

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ワードやエクセルなどで作成した文書を共有する際、変更を簡単に歯行えないようにするためPDFにしたり、PCの状況による文書のゆがみをなくすためにはPDF化が最適で、それがとても簡単にできる。
文書をプリントアウトするときと同じ動作なので、負担も少ない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!