非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
メンバーのスケジュールが一覧表示できて便利
グループウェアで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・複数メンバーのスケジュールが一覧表示できる
・特定のメンバーのスケジュールを表示させる機能がある
その理由
・スケジュールに「グループ週」「グループ日」の表示設定がある
・グループを自分でカスタマイズする機能がある
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・10000件でメールの検索をかけるとずっとグルグルになってしまい、検索できないときがある
・検索条件はあっているはずだが、目的のメールがでてこないときがある
その理由
・理由はわからないが、他のメンバーも同じ状態になることがあるといっている
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・メンバーの空き時間が一目でわかり、ミーティングなどの設定がスムーズ
・人数が増えて見えづらくなっていたが、グループ単位でスケジュールを設定する機能を使い、改善できた
課題に貢献した機能・ポイント
・グループ単位でのスケジュール表示機能
・任意のメンバーでグループを自分で作れる機能
続きを開く
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
使いやすいグループウェア
グループウェア,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ユーザー管理、スケジュール管理が簡単
・スマートフォン版もあり、社外からでも使える
・社内の施設(会議室等)もスケジュール管理が出来る
・ホーム画面のレイアウトを変えられるので便利
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・メール機能(WEBメール)があればなお良いと思う
・他の社員から問い合わせがあったが、自分のスケジュール以外に他者のスケジュールもホーム画面上で表示出来るようにしてほしい
・カスタムアプリを充実してほしい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・スケジューラーとしては見やすく、管理もしやすいので良い。
・スマホアプリ版の通知機能があるので、日々のスケジュールの漏れがなくなった。
・
検討者へお勧めするポイント
スケジュール管理のためのグループウェアとしては十分かと思う
クラウド版を使用しているので導入や管理は楽
続きを開く
非公開ユーザー
不動産開発|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
もうサイボウズOfficeからは逃げられない
グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用
良いポイント
かゆいところに手が届くかと言われたらそういうわけではない。
最大公約数的ではあるシステム。
私のところでは、なんのカスタマイズもしておらず、最大公約数のままのはずなのに、なぜか自社のやり方にあってしまう。
会社の仕組み自体がサイボウズOfficeに最適化してしまう。
それになにか不満があるわけではない。いや、それはそれでありがたい話ですらある。
しかし、なんか、腑に落ちない。
いや、感謝しかない。
それこそオールド層からZ世代まで、こんな気軽に使えるシステムを他に探すほうが難しい。
その点は本当にすごい。
しかし、私がメインで使っているのはGWSだ。
いや、それすら外部システムが充実しているのでなんとかなってしまう。
連携しちゃう。
恐ろしい。
辞めるにやめられない。
改善してほしいポイント
困ることがほぼない。
最低限の情報共有なら、直感的な操作で十分に可能。
問題があるとするなら、拡張性というか、本来できることを生かさなくても仕事に使っちゃうところ。
できれば全力で利用したい。
お金分全て使いたい。
それがうまくいかないことがある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
サイボウズOfficeでのやりとりは、社内のやり取りとしては公的なものという扱いにしています。
つまりそれが正解として流通させています。
そのため、情報チャネルが多くとも、何を見るべきかが明確になってよいです。
検討者へお勧めするポイント
サイボウズライクの製品が多いということが、サイボウズの凄さだと思います。
続きを開く