サイボウズ Officeの評判・口コミ 全374件

time

サイボウズ Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (90)
    • 企業名のみ公開

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (55)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (114)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (13)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (22)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (61)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (15)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (88)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (21)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

TADA Tetsuya

エフアンドエムネット株式会社|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

機能充実のグループウェア

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社員のスケジュール共有、社内施設予約、稟議申請、ファイル共有など、これ一つで全てまかなえます。
組織ごとに細かくカスタマイズ可能です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

PCでのブラウザ利用はいいのですが、スマホでの利用もブラウザ頼りというところが辛いです。
アプリアないのなら、スマホ画面でも使いやすいレイアウトならばいいのですが。
今後に期待します。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社員のスケジュールと施設の空き状況が一度に確認できるため、ミーティングのセッティングをしやすいです。
お客様からの電話での応対もスムーズに行えます。
社内共有のPCやプロジェクタなどの機器も施設扱いで管理すれば業務上、円滑になります。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

歴史があり使命度も高いので、グループウェア導入検討時には選択肢の一つに入れてもいいでしょう。
UI的に「とても使いやすい」とは言えないですが、悪いわけではありません。

閉じる

三小田 実

アイティメディア株式会社|情報通信・インターネット|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ライトに始められるグループウェア

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケジュール管理、会議室管理がオンライン上で一元化でき、とても便利です。また、料金体系がとても安価なので、気軽に導入を検討することができます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

高機能低価格!絶対納得します!

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良いポイントとして『簡単に登録ができる』『見た目がいい』『速い』が挙げられます。もちろんサポートも充実しており連絡しても親切にに対応してくれます。サポートページも非常に充実しておりますので分からない点などはここで解決できます。機能的にはほとんどやりたいことはカバーできており大変ありがたいです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

株式会社イーツ|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

管理業務の工数が削減できた

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直観的に分かりやすいインターフェースとなっているので、マニュアルなしでも利用が可能である。
また、ウェブインターフェースがベースなのでどのような環境でも直ぐに利用ができる。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

主にスケジュール管理に利用

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・スケジュールを全社で共有でき、施設予約も簡単に行えること
 社員のスケジュール管理に欠かせないツールになっています。
・権限管理なども設定しやすくストレスはない

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン
半澤 晃大

半澤 晃大

株式会社ビッツ|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番グループウェア

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール・メッセージやスケジュール、ファイル共有、掲示板などの機能を活用することで、社内のコミュニケーションや情報共有のレベルが格段に向上する。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

勤怠管理に使用

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドなので、いつでもどこでも社員の1日のスケジュール・会議室の空き状況が確認出来る点が良いです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

成熟された安心パッケージ

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グループウェアの先駆者であり、長い歴史と圧倒的な導入実績があるので安定感は抜群です。業務利用上で差支えることはなく利用出来ており、出来ないことはサイボウズ社で提供している他サービスと連携させたり、また、アライアンスを組んでいる製品も多数あるので、そこでカバーできます。既存ユーザ向けの無償セミナーなども頻繁に実施されているので、会社としての姿勢にも好感が持てます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

各社員の1日のスケジュールや会議室の状況がわかる

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

各社員の1日のスケジュール・会議室の空き状況・業務規則や引継ぎ事項などを管理できるファイル管理機能があって便利です。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

歴史の長い製品でさすがな操作性

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドサービスなので、どこでも作業が可能な所は便利。
スマートフォンとも連動できるので、通勤時間やオフ時間にスケジュール管理やメールの返事が出来るのは便利

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!