サイボウズ Officeの評判・口コミ 全369件

time

サイボウズ Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (41)
    • 非公開

      (303)
    • 企業名のみ公開

      (25)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (55)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (114)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (13)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (61)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (245)
    • 導入決定者

      (21)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順
半澤 晃大

半澤 晃大

株式会社ビッツ|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番グループウェア

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール・メッセージやスケジュール、ファイル共有、掲示板などの機能を活用することで、社内のコミュニケーションや情報共有のレベルが格段に向上する。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

弊社では、オンプレミス環境で運用しているので、社外からのアクセスには別ベンダーのSSL-VPN製品を活用している。その製品との相性だと思うが、SSL-VPN経由では動かない機能が多く、使い勝手が悪くなってしまう(主にAjaxなどの非同期処理の機能)。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

会議・打ち合わせの日程調整において、参加者のスケジュールや設備の空き状況を確認しやすく、お互いのやり取りの手間を大幅に減らすことができた。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社若洲|倉庫|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

グループウェアに一番おすすめ

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

国産のグループウェアなので日本企業の商習慣にあった機能や手厚いサポートが魅力です。Google社のG Suiteやマイクロソフト社のOffice 365よりも操作しやすいと感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

お手軽に利用できるグループウェア

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・UIがシンプルで分かりやすく、誰でも簡単に使えます。
・安価に導入でき、自社向けのカスタマイズも容易です。
・導入実績が多いため、十分成熟しており安定して使用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内で欠かせない重要ツール

グループウェア,ワークフローシステムで利用

良いポイント

社内でのスケジュール共有がスムーズになり、ビジュアル的に確認しやすいと思いました。
掲示板機能では全社へ案内したい事の周知に使える為、便利だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これぞグループウェア

グループウェアで利用

良いポイント

グループウェアって何?みたいなユーザでも直観的に操作できる。
社内メール(個人フォルダ)がスレッドのような形で送れる為、視認性も良く情報共有に便利である。
Myグループの設定も容易で設定後の利用方法も分かりやすい。

続きを開く
勝野 友仁

勝野 友仁

BTL Japan 株式会社|その他製造業|総務・庶務|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感操作系でわかりやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・人のスケジュールだけでなく、会議室や備品の管理も行え、誰が何目的で使っているかわかりやすい。

その理由
・弊社では会議も多く、デモ機器も扱うためいつでもどこでも状況がわかるツールが必要だった。
・予約についてもいつでもどこでも誰でもできるような機能が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内のやり取りの基盤に

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

製品内で社内外のメール(社内はメッセージ、社外はEメール)のやり取りが出来るため、
入口が一つになります。メールは別途設定が必要ですが、outlook等よりわかりやすいと思います。
また、カスタムアプリという機能で必要な機能を随時作成できるのも良い。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

グループウェアとしては万人に使いやすいサービスだと思う

グループウェア,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

ファイル管理やスケジュール登録・設備予約等で使用しているが、
UIがシンプルな為、初めて操作する方でもわかりやすい。
SANSANはじめ、さまざまなアプリと連携ができるので社内ツールのショートカットをサイボウズにまとめられるよい。

続きを開く

謝花 稔

社会福祉法人 翔寿会|介護・福祉|会計・経理|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

情報共有に最適なツール

グループウェア,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

法人内での各部署間での情報共有(部署毎のスケジュール、会議等)やファイルのやり取り、掲示板を利用して伝達事項を伝える等、誰でも簡単に使える利便性の良さがおすすめです。今まではアナログで紙ベースでのやり取りが多く、職員の年齢層も高かった為に抵抗のある職員も多かったが、いざ使ってみるとすんなりと使用することができて紙ベースや口頭でのやり取りでの伝達漏れがほぼ無くなり、今では法人内での欠かせないマストアイテムとなっています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理、施設予約、掲示板、ファイル共有が便利です

グループウェア,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

かなり昔に開発されたスケジュール管理アプリを使用していた後、予定の登録くらいしかできなかったため、機能的な制限も多いことから多機能なサイボウズOfficeが導入されました。
スケジュール管理、施設の予約について、弊社では予定のカテゴリに「社内打ち合わせ」「社外打ち合わせ」「外出」などが登録されており、予定名だけではなく一目で会議の内容がわかるようになったので、他の人のスケジュールも把握しやすくなりました。
全社的な資料の展開(人事情報など)もサイボウズの掲示板で公開されており、いつでもすぐにみられるようになりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!