サイボウズ Officeの評判・口コミ 全374件

time

サイボウズ Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (90)
    • 企業名のみ公開

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (55)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (114)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (13)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (22)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (61)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (15)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (88)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (21)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ワークフロー機能を使いこなす

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社員数300人以下の企業、チームで使うのに必要な機能がすべて揃っている。
特にワークフローだが、シンプルで使いやすく、印鑑レスを実現している。
業務フローがシンプルで、頻度が高い企業にとっては、業務に合わせて柔軟に変更できることもポイント。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ワークフローですが、一般的に必要だと思える以下の機能がありません。
1.条件分岐
2.データベース参照
3.組織反映(申請者の上司や部門長などの認識)
これらは、機能として入れて欲しいです。
また、承認者が誤って、却下を押してしまうと、最初からやり直しになってしまうので、これの救済措置もほしいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

印鑑をやめて、業務処理をワークフローで回せば、業務の回転が早くなる。まずは、いずれかを入れてみて試しえるのにちょうどよい。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

フローのサンプルが付いているので、すぐにでも始められるし、これらを参考に独自のフローも作成可能。なお、使い込むと、上記の機能不足にだんだん気づいてくるので、その際は、Kintoneなどに移行すべし。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コスパの高いグループウェア

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

予定の共有、スケジューラーの機能をメインで使っていますが、指定したユーザー/施設を一括で予定が確認でき、空いている時間を調整できるので予定を組むのが非常に楽です。

現在ではzoomやteamsのリンクを備考欄に書き込み、共有しています。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

KMソリューションズ栃木株式会社|ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

全社員のスケジュール管理、ペーパーレスに貢献しています。

グループウェア,ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コロナ禍以前より導入しておりますが、全社員のスケジュール管理、各種申請書、プロジェクト管理など仕事で使うべきツールがすべて入っており、外出が多い営業やエンジニアなどクラウド版を利用すれば外出先からも利用可能で業務効率が格段と上がります。
こういうものはお金を生むツールではないので簡単に誰でも利用できる必要がありますが、サイボウズOfficeにおいては直感的に操作可能であり、他のツールよりも一歩抜き出た感じがします。
もちろんこのコロナ禍においても十分有益に利用出来ております。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務ツールが全部入りで業務を総合的にマネジメントできる

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクトチームのスケジュールをスケジューラーでひと目で確認できるのでスケジューリングするのが楽になりました。意外と便利な機能が電話メモで、離席しているメンバのためにメッセージを残しておくことができるので、業務の流れを止めること無くスムーズになるのが良いです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

視覚的に使いやすい

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グループウェアとして必要な機能はすべてある。便利だと思う機能を3つあげる。
①スケジュール管理:社内で同プロジェクトで動く仲間や、会議室などを縛ることができる。この機能のおかげでスケジュールの管理が各段にしやすくなりリスケジュールが起きにくくなった。
②電話メモ:会社に電話があった場合、スムーズに社員に連絡を飛ばせる。都度メールを起動したり電話したりすることがなくなったので非常に効率的になった。また電話メモの内容は残せるので、後々内容を見返せたりできるのも便利。
③社内掲示版:会社全体、部署ごとなど分けて掲示できる。
そしてなにより視覚的に使いやすい。アイコンなどのデザインが優れているんだと思う。位置などは自分でもカスタマイズできるので、よく使う機能を表にだすことなども可能。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

比較的安く拡張性のあるが、もう少し洗練されればより良い

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・予定管理、プロフィール管理、ワークフロー等、グループウェアの基礎機能はもちろん、機能追加や他システム連携のためのAPIも用意されており、拡張性には富んでいる。このおかげで、予定管理と連動した予定報告作成システムや、ワークフローと連動した申請システム等、業務の横展開が可能となった。
・他のグループウェアと比べ、比較的安価で分かりやすい。そのため、社員の情報管理や予定管理、ワークフローを紙、Excelやメールなど実施している環境に導入しやすかった。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スマートフォン用アプリが残念

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

恐らく日本のグループウェアと言えば、サイボウズがその草分け的存在だと思う。メンバーのスケジュール管理から承認のシステムまで、必要なモノは全て揃っていると思う。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|会計・経理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グループウェアの基本

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケジューラー、会議室予約、ワークフローシステム、連絡掲示板と基本的に欲しいものは全てある。
カスタマイズも比較的柔軟。
ワークフローシステムについてはかなり柔軟であると思います。
承認経路も2人以上の承認が必要な「複数承認」も設定可能です。
ワークフロー申請後でも、決済前で差し戻しを受ければ金額や支払先等全ての情報を変えることができます。これは業務フローによってはメリットにもデメリットにもなりそうです。
社内用掲示板やホットライン等、色々な機能を追加することができます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内全員の勤怠管理が可能

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自分の勤怠管理だけでなく、社内全員の勤務内容を見ることができるため、外出しているのかもすぐに確認することができ、電話対応の際、先方を待たせずにすむ。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

三ツ輪技研|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他人の予定を見れるのが強み

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事上どうしても自分だけでなく他人のスケジュール調整などもしなければならない場合に、サイボウズであれば「他人の予定表示」などが簡単なので非常に便利である。また客からの問い合わせ対応の時などにも、他人の予定が見れるというのは非常に便利。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!