非公開ユーザー
自動車・輸送機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
顧客接点管理の蓄積ツールとしては良い。
良いポイント
新規および既存の顧客と物件ごとに、それぞれの接点履歴を蓄積できることが最大の魅力です。新規スポット登録についても、以前より使い勝手が良くなっていることも好印象です。営業担当の退職や異動に伴う引き継ぎロスを減らすことができるので、個人的にはもっと全社的に活用が進むことを期待しています。
改善してほしいポイント
導入時に活用が期待された交通費精算機能については、特に一部の地下鉄利用の際に位置情報精度が悪いことと、申請作業が会社のPC(持ち出し禁止)でしか行えないため、未だに活用されていません。改善を希望致します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
エレベーターの現場は、建物の状況・メーカー・機種ごとの留意事項や、管理会社・建物オーナーからの要望などが千差万別であることと、ファーストタッチからクロージングまでに数ヶ月~1年かかるようなケースも多いため、時に手帳へのメモ書きだけだと対象物件の取り違えや、メモ探しに多くの時間を割いてしまうリスクがあるが、スポットごとにその場で各情報をアップしておけるため、それらのリスク回避に役立っています。
続きを開く