Deep Instinctの価格(料金・費用)

time

価格情報は現在調査中です

Deep Instinct競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

Apex One Endpoint Sensor Webサイトをご確認ください

-

Microsoft Defender for Endpoint/Business

1ユーザー

Microsoft Defender for Business

330

1ユーザー

Microsoft Defender for Endpoint P2

570

1ユーザー

Trend Micro Apex One Webサイトをご確認ください

-

EDRカテゴリーセキュリティソフトカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

Deep Instinctの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

世界で唯一の深層学習を取り入れたアンチマルウェア

セキュリティソフトで利用

良いポイント

サイバー攻撃がますます激化して、一般のTVニュースでも被害の報道がされるようになっています。
従来型のパターンマッチング技術によるアンチマルウェアツールでは、検知できないマルウェアが多数になってきたため第3世代といわれるAIを使ったアンチマルウェアツールとしてDeep Instinct を導入しました。
既存のアンチマルウェアツールと共存させているため、動作モードを「検出」に限定してテストしていますが、今まで検出できなかったファイルについても検出されています。(ほんとうに悪性かどうかは人で判断が必要)
インストーラーも用意されていおり、BATファイルを実行するだけなのでとても簡単に導入できます。
詳しいマニュアルで説明されているため、既存のアンチマルウェアツールとの共存時の注意事項も記載されているため特段問題は発生していません。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

軽いけど過剰検知が多いかな?設定の問題?

セキュリティソフト,EDRで利用

良いポイント

クライアントのアプリが非常に軽い。
クラウドなので社内ネットワーク外への配布も簡単。
在宅勤務用のPCへも簡単に配布できた。
管理もすべてクラウドなので、在宅勤務時でも管理画面が参照可能
以前は他社のシステムで、オンプレで自社サーバーに入れていたけれどクラウド化できたのは素晴らしい。

続きを開く

非公開ユーザー

繊維工業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

費用対効果の高いセキュリティ製品

セキュリティソフト,EDRで利用

良いポイント

現在1500台程度の展開を行っているところですが、比較的スムーズに導入できています。
機械学習を使って、怪しい振る舞いを検知し、遮断することが可能ということで、エージェントのバージョンアップはあるものの、初期インストールバージョンでも比較的高い検知力を発揮してくれます。
クラウド上のコンソールで管理することができるため、管理も容易になりました。
ただ、業務システム等の誤検知もあるため、最初は既存のウィルス対策ソフトと共存させ、Deep Instinctを検知モードで運用しながらチューニングしました。いくつかのウィルス対策ソフトとは共存が出来ないものもあるようなので注意が必要です。
もともとは、Endpoint Protectionのみ利用しており、EDR製品をいくつか探していたのですが、価格も高く悩んでいました。こちらの製品は、EDRの領域も一部カバーしつつ価格もその他製品と比較すると安価なのが良かったです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!