非公開ユーザー
総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者
何より「使いやすい」仕組み
オンラインストレージで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
外部との大容量ファイル転送をセキュアに行いたいと考え導入しました。
もっとも良かったポイントは、とにかく「使いやすさ」だと思います。
・容量単位の料金体系でユーザー数の制限が無いので利用者変動に対応しやすい。
・管理画面・利用者画面共に直感的に利用でき、立上げから運用定着まで非常にスムーズ
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ダウンロードパスワードのみを相手に通知する等、パスワード通知の方法に少し工夫がほしい。
後追いメールでのパスワード通知はセキュリティ的にあまり良くない。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
セキュアなファイル転送環境を全社員に漏れなく導入できたことにより、無料サービスの規制を徹底することができた。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
以下のようなユーザーに適していると考えます。
・これまで無料のファイル転送サービスを利用していたが、セキュアなサービスに乗り換えたい。
・全社展開したいが、利用者により利用頻度にバラつきがあり、ID毎に利用料のかかるサービスだとコストに見合わない。