登録日:2019 年 02 月 25 日
更新日:2023 年 02 月 08 日

DirectCloudからの製品紹介

DirectCloudは、大容量のファイル転送、社内外とのファイル共有、NAS・ファイルサーバのクラウド化を安全かつ手軽に実現できる、初期費用無料の法人向けクラウドストレージ・オンラインストレージです。「データ消失」「情報流出」「管理の手間」「運用コストが高い」といった、従来のクラウドストレージに対する懸念を解消します。

\DirectCloudの特徴/

■高セキュリティ
クラウドサービス導入時の企業セキュリティ・ニーズを満たす高度なセキュリティを標準提供
・データ暗号化
・デバイス認証
・IPアドレス制限
・162種類の操作ログ
・3カ所の国内データセンターにファイルを分散保存
・SLA(サービス品質保証制度)を定め、サーバ稼働率99.95%以上を保証

■ファイル共有の利便性向上
社内外でのさまざまな利用条件に応じて、柔軟で安全なファイル共有をサポート
・最大30GBの大容量ファイルを高速転送
・誤送信防止(有効期限、パスワード、利用回数制限、上長承認)
・受取フォルダ(IDの無いユーザーからファイル受取)
・ゲスト招待(ゲストアカウント発行)
・きめ細やかなアクセス権設定
・3カ国語に対応(海外拠点ともスムーズに情報共有)
・共同作業をサポートする機能(ファイルロック、バージョン管理)

■管理者の負担軽減
・フォルダの容量制限、自動削除により煩雑な作業を自動化
・CSVおよびAD連携によるユーザー管理登録

■コスト削減
・ユーザー数無制限による高いコストパフォーマンス
・初期費用無料、月額定額制

DirectCloudの動画を見る

社内サーバーのクラウド移行はDirectCloud
脱ファイルサーバーでビジネスは変わる。

「DirectCloud」は、国内企業の厳格なセキュリティ要件を満たしながら、すべての社員に高い利便性を提供します。

社内だけでなく、外出先や自宅からでも、安全に文書へのアクセスが可能となり、場所を選ばない働き方を実現します。
読み込んでいます

DirectCloudの資料を見る

DirectCloudの画面・関連イメージを見る

DirectCloud担当からのメッセージ

担当
笹岡 健介
企業名
株式会社ダイレクトクラウド
担当領域
マーケティング

DirectCloudは、大容量のファイル転送、社内外とのファイル共有、NAS・ファイルサーバのクラウド化を安全かつ手軽に実現できる、初期費用無料の法人向けクラウドストレージです。

DirectCloudなら、強固なセキュリティと高い利便性を兼ね備え、安全・スムーズに業務効率の向上が可能です。またユーザー数無制限のサービスのため、ユーザー数が増えれば増えるほど、高い費用対効果を実現できます。

DirectCloudは2015年に販売を開始して以来、大手から中小に至るまで業種職種を問わず多くのお客さまに選ばれています。

テレワーク・働き方改革・DX推進など世の中は急速に変化しております。ダイレクトクラウドはお客さまにセキュアで使いやすいサービス提供を目指しています。DirectCloudは、お客さまの声をサービスに反映し、常に進化を続けます。

DirectCloudの企業情報

製品URL
https://directcloud.jp
企業名
株式会社ダイレクトクラウド
企業URL
https://www.directcloud.co.jp/company