生成AI機能
問い合わせ自動応答
FAQなどのドキュメントファイルをクラウドストレージにアップロードして、そのファイルの内容からAIが回答を答えるサービス。
生成AI機能満足度
-
0

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

少量のデータ共有にはメリットがある

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ユーザ課金ではなく容量課金である
・URLよりアップロードのみが可能
・データアクセス状況をメールで把握できる
その理由
・全体で使用する容量がさほどでもなくたくさんのユーザで利用するには費用メリットが大きい
・一方的にデータを受け取りたい場合に、URLをお伝えすることで他のファイルを見られることなく相手にアップロードをして貰うことが可能
・相手にデータを送る際、相手がURLからファイルをダウンロードした旨をメールでお知らせされ、受領してくれたことがわかることが相手に確認する手間が省けて大変よい。

続きを開く
笹岡 健介

笹岡 健介

OFFICIAL VENDER

株式会社ダイレクトクラウド|マーケティング

ご担当者様 この度はDirectCloud-BOXを高くご評価いただき誠にありがとうございました。 価格形態が貴社での利用シーンにマッチし 低コストで社外とのファイル共有のセキュリティ向上に貢献できたこと嬉しく思います。 改善ポイントに記載いただいた内容ですが、  >・ユーザ管理上、AD連携をしたいがADに登録のないユーザも居るため、両方が共存できるようになるとユーザ管理が簡素になるので検討をいただきたい。 こちらはSMAL設定の部分で「idPとDirectCloud-BOXの両方のアカウントを使用」という項目をチェックいただければ併用して利用が可能です。 もし検証を行ってみたい等あれば、 以下からお申込みいただければ検証環境を手配させていただきます。 ▼30日間無料トライアルのお申込み https://directcloud.jp/apply/trial?plan=undecided  >社外とのファイル共有がセキュアにできることが大変良かった。  >他のストレージだとユーザ課金だったりするのに対し、容量課金でユーザ無制限である為、費用対効果も大変よく導入も大変スムーズだった。 貴重なご意見ありがとうございます。 こちらに関しては開発チームにご意見として共有し改善に努めさせていただきます。 今後ともDirectCloud-BOX宜しくお願い致します。

ITreviewに参加しよう!