非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
Simple therefore Mighty
電子契約サービスで利用
良いポイント
コロナ禍の煽りを受け在宅勤務が始まった頃から使用されるようになったと記憶している当アプリがやってくれることは非常にシンプルで、大きく言ってしまえば、1:内容に応じた説明などと共に必要な相手から署名を求め、2:これを公式なログとして記録してくれる、この二つだ。しかしながらこのシンプルな使用が非常に有用で、電子署名という手続きに全く慣れていない人であっても、署名を求めるメールを読みさえすればただちに電子署名を残すことができる。一揃いのフィジカルな書類を求める側と書く側でそれぞれに保管するよりもよっぽど簡単で確実なこの方法は、コロナ禍が終息した今になっても変わらず使用されていることが、何よりもその有用性とを示していると考えられる。
改善してほしいポイント
デジタル署名のテンプレートを用意してくれることはありがたいが、そのサインもしくは使用可能なフォントに幅がないことが少し惜しまれる。サインを求める側に回ったことがないので実際に効果的な機能になるのかどうかはわからないが、もし各人がそれぞれ自分のサインを登録することができれば、よりフィジカルな署名と近い感覚でアプリ、書類を扱うことができるようになるのではないだろうか。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
出社ができない状況、もしくは遠方に住む協業者から公式な書類、契約書の類を受け取ろうとする場合は実際に会ってお話しするか郵送で手続きを進める必要があった。余裕があればこの行動に一定の儀式的効用があること間違い無いが、状況によってはこれが時間的、コスト的な制約、またはリスクになっているとも考えられる。このリスクとコストを取り除くことで、効率的に間違いのない署名を集めることができるようになったと考えている。
ドキュサイン・ジャパン
OFFICIAL VENDERドキュサイン・ジャパン株式会社|カスタマーサクセス
レビューの投稿ありがとうございます。 DocuSignをご利用いただき、そのシンプルさと利便性を高く評価していただけて大変うれしく思います。特に、電子署名に不慣れな方でも直感的に使用できる点が有用であるとおっしゃっていただけることは、私たちの提供するサービスの目指すところです。また、サインのバリエーションに関するフィードバックもありがとうございます。 DocuSignが出社が困難な状況や遠方の協業者との契約手続きを簡略化し、時間やコストを節約する手助けになったというお話は、私たちが目指す価値を体現していると感じます。今後も、お客様のビジネスがさらにスムーズに進むよう、サービスの改善と革新に努めてまいります。